株式会社のぞみ
PR
弊社は京都大学発のベンチャー企業です。
京都では、長い歴史を誇る伝統産業が衰退の一途を辿り、技術を受け継ぐ職人の数も年々減少しています。
「年間約5000万人もの観光客が訪れる土地でありながら、
伝統産業などの地場産業にその波及効果が生まれていない」ということに気づいた弊社では、
これまで情報出版業を機軸として観光本の企画・制作等で培った経験値を活かしながら、
「伝統の技術を活かした新しい商品を生み出すこと」をコンセプトに、新たな事業を企画しました。
その第一弾として誕生したのが、
着物柄を再活用した名刺「和札 WAFUDA」です。
従来の名刺の裏面に着物の柄を施した、京都初のデザイン名刺です。
伝統的技術である友禅染や絞り染めを手掛ける京都の工房に協力を呼びかけ、
由緒ある図案およそ20種類・100パターン強をデジタル化。
コンピュータグラフィックとして加工したものを、名刺の裏面に活用しました。
「和札 WAFUDA」が従来の名刺と違うのは、本物の着物を活用したデザインであること。
そのため、デザイン性にすぐれ、気品があるのが特長です。
そのため高級飲食店や日本食を専門とされるお店のショップカードとしても最適です。
この「和札 WAFUDA」によって、世の中における和柄 や
着物に対する認知をさらに広げる“ねらい”を持たせるとともに、
工房には商品の売上げの一部が還元されるシステムを取り入れています。
この取り組みが京都の伝統産業の新しい展開となることを目指します。
和文化や着物の認知向上に努めえるため、
非常にお求めやすい名刺の価格を実現させました。
和札を通してより多くの方に「和」と「輪」が広がるように。
そんな願いが込められた名刺です。
【商品価格】両面印刷100枚につき、
モノクロ/カラー 2.625円(税込・送料別)
カラー/カラー 3.150円(税込・送料別)
【購入方法】
和札公式HP http://www.wafuda.jp/ よりご購入いただけます。
【商品数】
現在(2009年3月時点)のデザインパターンは114パターン。
商品は今後2ヶ月に1度の頻度で約20種類をリリースする予定です。
【協力企業(デザイン提供) ※50音順】
アトリエひとしほ
近江染工有限会社
有限会社染の三喜
辻が花染め工房絵絞庵
富宏染工株式会社
京都では、長い歴史を誇る伝統産業が衰退の一途を辿り、技術を受け継ぐ職人の数も年々減少しています。
「年間約5000万人もの観光客が訪れる土地でありながら、
伝統産業などの地場産業にその波及効果が生まれていない」ということに気づいた弊社では、
これまで情報出版業を機軸として観光本の企画・制作等で培った経験値を活かしながら、
「伝統の技術を活かした新しい商品を生み出すこと」をコンセプトに、新たな事業を企画しました。
その第一弾として誕生したのが、
着物柄を再活用した名刺「和札 WAFUDA」です。
従来の名刺の裏面に着物の柄を施した、京都初のデザイン名刺です。
伝統的技術である友禅染や絞り染めを手掛ける京都の工房に協力を呼びかけ、
由緒ある図案およそ20種類・100パターン強をデジタル化。
コンピュータグラフィックとして加工したものを、名刺の裏面に活用しました。
「和札 WAFUDA」が従来の名刺と違うのは、本物の着物を活用したデザインであること。
そのため、デザイン性にすぐれ、気品があるのが特長です。
そのため高級飲食店や日本食を専門とされるお店のショップカードとしても最適です。
この「和札 WAFUDA」によって、世の中における和柄 や
着物に対する認知をさらに広げる“ねらい”を持たせるとともに、
工房には商品の売上げの一部が還元されるシステムを取り入れています。
この取り組みが京都の伝統産業の新しい展開となることを目指します。
和文化や着物の認知向上に努めえるため、
非常にお求めやすい名刺の価格を実現させました。
和札を通してより多くの方に「和」と「輪」が広がるように。
そんな願いが込められた名刺です。
【商品価格】両面印刷100枚につき、
モノクロ/カラー 2.625円(税込・送料別)
カラー/カラー 3.150円(税込・送料別)
【購入方法】
和札公式HP http://www.wafuda.jp/ よりご購入いただけます。
【商品数】
現在(2009年3月時点)のデザインパターンは114パターン。
商品は今後2ヶ月に1度の頻度で約20種類をリリースする予定です。
【協力企業(デザイン提供) ※50音順】
アトリエひとしほ
近江染工有限会社
有限会社染の三喜
辻が花染め工房絵絞庵
富宏染工株式会社
会社概要
会社名 | 株式会社のぞみ |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区御池通間之町東入ル高宮町206 御池ビル2F |
代表者名 | 藤田 功博 |
設立 | 2002年11月1日 |
資本金 | 10,000,000円 |
年商 | 85,000,000円 |
従業員数 | 12人 |
営業日/時間 | 月~金 10:00~18:00 |
電話番号 | 075-254-0789 |
お問い合わせ担当者 | 森 |